大阪市M邸 2018年12月
ご主人ではないと必要なものの判断が出来ないとのことで、カウンセリング後の整理収納だったためBefor写真を撮り忘れました(^_^;)今年もおっちょこちょいな私ですがよろしくお願い致します。
外部収納なのでカテゴリーは5つの物、大工道具・車清掃用品・釣り道具・園芸用品・水槽類でしたが、スペースができたので町内道具も収納することになりました。普段目につかないところなので10年以上不用品をため込まれていましたので、不用品はごみ袋7袋分にもなりました。手作りの外部収納なので劣化で園芸の肥料、土などの袋が破れ、とりあえずビニール袋に入れました。ここまで整理収納出来れば、お客様自身で必要な収納用品を購入するだけです。予定より早く終わり、シューズクローゼットもご依頼頂きました。
お客様の声
物を捨てるのが苦手な主人、何度も物を捨てるようにお願いしましたが無理でした。ほとんどが主人の釣り道具と車清掃用品。長年掃除していなかったので時間がかかるだろうと正月前のお休みを利用しましたが、作業時間は2時間掛からないくらいで終わってしまいました。主人はどこになおしたかわからなかった車のポリッシャーや未開封の物がたくさん出てきて喜んでいました。驚いたことに、釣り道具と決めた収納の箱に入らないからと主人が愛用品を捨てたことです。愛用品だと思っていたものは捨てようと思いながら実は捨てれなかった物だったようです。空いた収納2ケースには主人の提案で前から収納に困っていた町内の提灯などを入れました。車のスプレー缶の始末も主人が全てしてくれました。整理収納が苦手だと思っていた主人ですが、こんなにたくさんの物を捨てれたことにびっくりしました。さすがプロは違いますね。
0コメント