今年の春から1年生の娘にランドセルが届きました。ランドセルラックには今まではぬいぐるみや本が収納されていましたが、ライフスタイルの変化に伴い収納の見直しです。ここで大事なことは親子で収納の仕方についていろいろ話すことです。処分する物、すぐには手放したくない物をどうするか?この作業は親としては時間が掛かり面倒に思うかもしれませんが、そう長くは続きません。今お互いじっくり向き合うことで一人でお片付けが出来る高学年を目指しましょう。とは言ってもいざお片付けを一緒に始めると上手くいかないこともあるかもしれません。そんな時はママだけでなく親子でお片付け講座を受けてみませんか?実際に一緒にやってみるとすぐに要領がわかるはずです。片付いている空間は身も心も癒されます♪ この春からぜひ親子ですっきりと片付いた空間作りを始めてみませんか?どうぞお気軽にお問い合わせくださいね~
ランドセル置き場
インテリアコーディネーター 藤山 文
インテリアコーディネーターの仕事と、小学生+幼稚園の子育てを両立をするには時間が大切だと、整理収納の重要性に気づきました。 また子供と野菜や花を育てるうちに園芸にも目覚めました。目新しいことばかりの日々を綴りたいと思います。
0コメント